fc2ブログ

2020-05

04 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 06

日常生活で出来る事

2020-05-17 (Sun) 17:25[ 編集 ]
こんにちは。

今日は実際にお子様と一緒に出来る日常生活のことを書かせていただきます。

まず
1、起床、就寝は決まった時間に行いましょう。
2、ご飯を食べる時間は30分を目安に行いましょう
3、外出の際は、マスクの着用、帰宅後の手洗いうがいを必ず行いましょう。

お家でできる事
お母さんのお手伝い
例えば
1お米をとぐ
お母さんと一緒に手を入れてお米をの研ぎ方を楽しく知っていく。自分で研いだお米はおいしいと思います。

2洗濯物をたたむ
きれいにたたむ事ができれば子どもはとても喜んで
毎日やりたいと思うと思います。

3料理を作る
全部できなくても手伝えるところだけ一緒に行う。

A物を炒める、
危ないと思う時は手を持って一緒に行う。シンクの高さが合わないと思いますので台の上にお子さんが乗り、うしろからお母さまが手を持ってあげるとよいです。*火には十分注意し、火傷の無いようにしてくださいね。

Bサラダのレタスをちぎる そして洗う

C盛り付ける

全て子ども一人でできる事ではないと思います。
年齢によってお母さまが加減してあげてください。
何回もやる子どで少しずつ上手になっていくと思いますのでゆっくりと、楽しく行ってください。

まだまだ色々できる事があると思いますが、ご家庭でお子様の様子を確認しながら興味のあることから
行うとよいと思います。

2020-05-17 (Sun) 17:21[ 編集 ]
こんにちは。

園長の池田です。

今回の新型コロナウイルスにより、4月6日より現在まで休園中でございます。

その間に小さいお子様をお持ちの方からお家での対応や過ごし方など問い合わせをいただきました。

少しでもお子様との生活のヒントとなればと思い、園内で配信しております内容を掲載させていただきたいと思いました。

ご家庭観方での子どもとの接し方、観かた等、書かせていただいておりますので、参考になれば幸いです。


 | HOME |